どうも!
すっかり寒くなってきて、そろそろ雪が降りそうな北海道です。
さて、本日はこちらの企画の『続報』をお持ちしましたよ!
「雪ミク」×「ひろはこ」冬の観光キャンペーン!!!!
ファイナル!!!!

青森県弘前市及び北海道函館市が連携し、相互誘客や周遊観光の促進を目指していく「ひろはこ冬の観光キャンペーン」ですが、前回お知らせいたしました通り、今回で「ひろはこ」としてはフィナーレとなります!
ですが!
それは、それ。
今年の冬キャンペーンも楽しんで行きましょう!
今年も「雪ミク」とのコラボレーションによる、様々な施策が展開されます!
本日はそんな施策を一気にご紹介!
1.事業内容について
(1)雪ミクコラボ「ひろはこ冬の観光キャンペーン」ポスターの掲示
「旧弘前市立図書館」や「箱館奉行所」が雪ミクと一緒に描かれた冬の魅力溢れるキャンペーンポスターを掲出します。
掲示期間: 11月上旬~2026年3月22日(日)
掲示場所:両市関係施設、観光施設、宿泊施設、商店街、JR北海道の一部の駅 など
その他:函館駅~新函館北斗駅間走行の「はこだてライナー」車内にも中吊りポスターを掲示予定。

(2)雪ミクフォトスポットパネルの展示
弘前と函館のデフォルメイラストを使用した新作パネルや、過去に制作されたパネルを各市で展示します。
展示期間::2025年12月1日(月)~2026年3月22日(日)
展示場所:
【弘前】JR弘前駅、弘前市立観光館、弘前城情報館、追手門広場、弘前市りんご公園、弘前市まちなか情報センター、アニメイト弘前店
【函館】JR函館駅、五稜郭タワー、函館空港(3月下旬移設予定あり)、金森赤レンガ倉庫、五島軒、花びしホテル
~弘前駅特別展示~
弘前駅では、これまでのイラストも使用した大型シート『弘前×雪ミク 冬色アートウォール』の展示も行います。
場所・期間: 弘前駅自由通路(12/1~1/5)、津軽ラウンジ(1/6~3/22)

(3)AR企画「スマホで雪ミクたちと一緒に写真を取ろう!」
アプリ「COCOAR」を使用し、両市各5か所のエリアでマーカー画像を読み取ると、雪ミクたちのオリジナルイラストが画面に登場!観光スポットや冬の景色と一緒に写真や動画撮影が楽しめます。
また、同企画ではSNSキャンペーンも実施します。撮影した写真を「#ひろはこフォト」を付けてX(旧:Twitter)にて投稿していただいた方の中から抽選で50名さまに「ひろはこ×雪ミクオリジナルTシャツ」をプレゼントします。
開催期間: 2025年12月1日(月)~2026年3月22日(日)
設定エリアにつきましては、公式サイトをご参照ください!
>>「雪ミク×ひろはこ」特設ページ
(4) 周遊企画「デジタルチェックインラリー」
初音ミク公式ナビ「ミクナビ」アプリを使用し、両市各5か所に設定されたポイントでQRコードを読み込むとチェックインできます。
両市それぞれで5か所全てにチェックインした方へ、完走賞としてホログラム加工のポストカードをプレゼント!
また、完走者の中から抽選で50名さまにメインビジュアルを使用した「ひろはこ×雪ミクオリジナルブランケット(120cm×180cm)」をプレゼントします!
両市いずれも完走すると、オリジナルブランケットの当選確率がアップします。
開催期間:2025年12月1日(月)~2026年3月22日(日)
ポイントエリア:
【弘前】JR弘前駅 1F(弘前市観光案内所)、弘前市立観光館、弘前城情報館、弘前市まちなか情報センター、津軽藩ねぷた村
【函館】函館空港、JR函館駅、金森赤レンガ倉庫、五稜郭タワー、函館市地域交流まちづくりセンター
(5) 雪ミク音声による歓迎アナウンスの観光施設等での放送
約1分間の雪ミクによる歓迎アナウンスを両市の観光施設等で放送します。
公開日:2025年12月1日(月)~2026年3月22日(日)
公開場所:両市観光施設 など

(6) 観光キャンペーンリーフレット配布
キャンペーン情報や弘前・函館の観光スポットに関する情報が描き下ろしイラストと一緒に掲載されたA3リーフレットを両市の観光施設などで配布します。

(7) 駅たびコンシェルジュとタイアップしたプロモーション
駅たびコンシェルジュ羽田空港および新宿(新南)にて、観光情報コーナーを設置し、情報発信を実施します。
期間:2025年12月1日(月)~2026年1月31日(土)
場所:駅たびコンシェルジュ羽田空港、駅たびコンシェルジュ新宿(新南)
ノベルティ:ひろはこ公式X(旧:Twitter)またはInstagramをフォローした方を対象に、オリジナルA6サイズシールをプレゼント
※数に限りがございます。
2. コラボ商品・コラボ企画について
今年も「ひろはこ」現地での魅力的なコラボ商品や企画を展開!
【弘前&函館】
◇「雪ミク×ひろはこ」コラボグッズ
描き下ろしイラストを使ったオリジナルコラボグッズが今回も登場!
弘前市内6か所、函館市内4か所にて現地先行販売を予定しています!
もちろん、事後通販も実施予定ですよ!
※詳細は後日お知らせいたします。
◇ファミマプリント「ブロマイド&シール」
販売期間:2025年12月上旬~2026年3月22日(日)
販売価格:ブロマイドL判 300円(税込)、シールL判 500円(税込)
描き下ろしイラストのブロマイド&シール(全29種類)が、全国のファミリーマート店内マルチコピー機「ファミマプリント」で購入いただけます!
現地に来られない方々も、こちらで「ひろはこ」気分を味わってみてください!
※一部店舗を除く
【弘前】
◇雪ミク×りんごランチ
販売期間:2025年12月1日(月)~2026年3月22日(日)
販売場所:フランス料理シェ・アンジュ、レストラン・ポルトブラン、サイアン・パティオ、パスタパスタ、レストラン山崎
販売価格:3,300円(税込)
弘前市内5店舗のレストランで、りんごスープをはじめとした青森県産りんごを使ったランチメニューをご提供します!
ノベルティには雪ミクのコースターとランチョンマットがついてきます♪
◇「晴れ男・晴れ女」証明書
販売期間:2025年12月1日(月)~2026年2月28日(土)
販売場所:弘前市立観光館インフォメーションカウンター
販売価格:500円(税込)
降雪時にだけ現れる冬期限定の風景「冬に咲く桜」を残念ながら見ることができなかった方へ、「晴れ男・晴れ女」の証として、降雪が無い日の日付が入った雪ミクオリジナルスタンプを押印して販売します。
◇周遊企画「雪ミクりんごまんじ札~弘前りんごぐるめぐり」
販売期間:2025年12月1日(月)~2026年3月22日(日)
販売場所:
<りんごまんじ札>弘前市のりんごグルメを提供する10店舗
<雪ミクりんごまんじ札手帖>弘前市まちなか情報センター、弘前市立観光館、弘前市りんご公園、弘前市観光案内所
販売価格:りんごまんじ札 1枚100円(税込)、雪ミクりんごまんじ札手帖 1冊800円(税込)
りんご生産量日本一の弘前市で、雪ミクイラストデザインにりんごの品種名が書かれた「雪ミクりんごまんじ札」の収集とりんごグルメめぐりを楽しむ企画です!
りんごまんじ札を販売する店のおすすめりんごグルメ、市内中心部のりんごアートを紹介する手帖を手に、食べて美味しい“りんご”と見てかわいい“りんご”を雪ミクと一緒に楽しんでくださいね!
【函館】
◇ご湯印
販売期間:2025年12月1日(月)~2026年3月22日(日)
販売場所:花びしホテル、湯の浜ホテル、イマジンホテル&リゾート、湯元啄木亭
販売価格: ご湯印のみ購入 500円(税込)
雪ミクのイラストを使用したご湯印を、日帰り温泉(有料)ご利用の特典として1枚プレゼント!
ご湯印のみのご購入も可能です♪
◇フレーム切手
販売期間:2025年12月1日(月)~2026年3月22日(日)
販売場所:函館市内および北海道内の郵便局 など
販売価格:2,200円(税込)
今年は描き下ろしイラストに加え歴代の函館メインビジュアルを使用した、オリジナルフレーム切手が発売となります!
EC販売も予定していますので北海道に来られないという方もご安心ください♪
◇函館カレー限定パッケージ
販売期間:2025年12月1日(月)~2026年3月22日(日)
販売場所:五島軒各店舗、北海道内・東北エリア土産店 など
販売価格:756円(税込)
伝統的な手法で抽出した濃厚なビーフブイヨンに函館産真昆布ダシをブレンドした昔懐かしい函館風ポークカレーを、期間限定パッケージで販売します!
◇ロマネスク函館 あそーと 雪ミクVersion
販売期間:2025年12月1日(月)~2026年3月22日(日)
販売場所:はこだて柳屋各店、北海道四季彩館JR函館店 など
販売価格:1,998円(税込)
函館のご当地パイまんじゅう「ロマネスク函館」とのコラボパッケージ商品です!
「こしあん」、「焼きチーズ」、「林檎パイ」、「ホワイト」の4種類の味が楽しめます♪
◇お花のぼうろ
販売期間:2025年12月1日(月)~2026年3月22日(日)
販売場所:フラワーピクニックカフェ、茶房菊泉、函館市内土産店 など
価格:1,590円(税込)
「お花のぼうろ~フラワーピクニックカフェ×雪ミク デザイン~」が今年も登場!
素朴で優しい甘さで、カリッとするまでじっくりと焼き上げた餡子のお菓子です♪
※函館「函館カレー限定パッケージ」「ロマネスク函館 あそーと 雪ミクVersion」「お花のぼうろ」については、函館市ふるさと納税返礼品として、ふるさと納税ポータルサイトでの取扱いが予定されています。
その他にも、地元企業とのコラボ商品や企画が予定されており、詳細は特設ページで随時発表予定ですのでぜひチェックしてください!
弘前・函館の冬を「雪ミク」と一緒に楽しみましょう!!
▼「雪ミク×ひろはこ」特設ページ
https://www.hirosaki-kanko.or.jp/edit.html?id=hirohako
▼「ひろはこ」公式X(旧 Twitter)
https://x.com/hirohako_1685
それでは本日はこの辺で~♪